私立中学受験科ブログ

2021年12月アーカイブ

年末年始合宿で総仕上げ!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生の年末年始合宿が始まりました。

昨年同様に感染対策を十分にしてでの開催です。

検温・消毒をした上で入室し、

マスク着用の上、通常より座席の間隔を空けての授業をします。

もちろん24時間換気しています。

IMG_0525.JPG

今回も南山中学男子部の岡野教頭先生が激励に来てくれました。

岡野先生は春季オリエンテーション合宿にも来てくださいました。

IMG_0531.JPG

その時と比べ「受験生らしくなった」と言ってもらえましたね。

夏季集中特訓は南山中学男子部校舎で開催させていただいたので、

明倫生の夏のがんばりも見ていただきましたね。

IMG_0540.JPG

この合宿で志望校合格のための総仕上げをしましょう!!

正岡子規の句を思い出した?

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

「いくたびも雪の深さを尋ねけり」

中学受験コースの、特に6年生は聞いたことがありますね。

正岡子規の句です。

東京で珍しく大雪となり、

それに興奮気味の子規ですが、

寝たきりの状態で自分で積雪を見に行くことができなかったのでしたね。

寝たきりだったのは、

結核が原因で発症する脊椎カリエスという病気にかかっていたからでした。


今日の午前中の冬期講習の休憩時は、

「雪の深さを尋ねけり」になりましたが、

午後からは晴れてきましたね。

午前中は校舎に来られなかったけれど、

午後から出席してくれている6年生もいますね。

気温は低いですから体調を崩さないように受験勉強に励みましょう!

IMG_20211227_095508.jpg

気をつけてお越しください。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今朝は愛知県でも積雪が観測され、

広く大雪注意報、ところによっては大雪警報が発令されています。

冬期講習は開講していますが、

くれぐれも安全に考慮してお越しください。

状況に応じてオンライン授業に出席するなどしてください。

オンライン授業に参加する場合は、

オンライン授業の時間割を確認してください。

通塾校の科目と異なる場合があります。

冬期講習の授業動画も用意しますので、

時間割が合わない場合は後日授業動画を視聴して勉強してください。

IMG_20211227_065507.jpg

2021年度冬期講習が始まりました!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今日から冬期講習が始まりましたね。

6年生においては仕上げの講習です。

koukoukango.JPG

何ができるようになってるかを確認して自信にし、

できなかったことを一つでもできるようにして得点力アップを図りましょう!

tokushigetouki.jpg

総復習をしていると、

やるべきことが次々出て来るかもしれませんが、

それに追われて睡眠時間が削られたり、

気持ちばかり焦ってしまって勉強がはかどらなかったりしてはいけません。

勉強している限りは立ち止まっているわけではありませんし、

冬期講習の復習をするだけで受験勉強になっています。

benkyo.JPG

ひとつひとつ片付ける気持ちでがんばりましょう!!

麗澤瑞浪中学校の見学に行きました。

こんにちは。
明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

岐阜県瑞浪市にある麗澤瑞浪中学・高等学校の見学をさせていただきました。
来校された方はご存じかと思いますが、
広大な敷地にまず驚きます。
ナゴヤドーム約60個分の広さがあるそうで、
敷地内にはゴルフ場もあります!
reitakukoukuu.jpg
山に囲まれた自然豊かな場所に、
校舎、体育館(3つ)、食堂(全生徒約520名が一度に食事を摂れます)、
IMG_20211221_153134.jpg
 (現在、食堂はコロナ対策で全席に仕切りが設けられています)
中学男子寮、高校男子寮、女子寮があります。
現在、男子生徒160名程、女子生徒100名程が寮生活をしています。
jyoshiryou.JPG
かつては全寮制だったこともあり、
「寄宿舎ではなく『教育寮』である」との考えの下、
学習時間の確保はもちろん、
感謝・思いやりの心と自立の精神も養う場としています。
また学校敷地内に住む先生が寮の管理をしていることも特色として挙げられます。
校舎で授業をした先生が寮生活の指導もするのですね。

大阪大学研究チームの調査結果では、
「所属する集団への安心感」
「授業を肯定的に捉える傾向」
「将来や未来への明るい展望」
など自尊感情を高める効果が、
「麗明寮」で生活している生徒に見られたそうです。

現在は瑞浪・多治見・可児・恵那などから7路線のスクールバスが出ていますが、
愛知県からの入学であれば寮生になることがお薦めかもしれませんね。
愛知県出身者も60名ほど在籍されているそうです。
キャリア教育や英語教育などにも力を入れているとのことです。
online.JPG
jishuushitu.JPG
生徒が自学自習することを勧めているそうです。
写真はコロナ禍前のものですが、
大人数が一同に自習することで緊張感が生まれますね。

詳しくは学校HPをご覧になるか、
学校説明会にご出席ください!

冬期講習の教材をもらったら

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今週で12月の通常授業が終了し、

来週から冬期講習がはじまります。

明倫生の皆さんは冬期講習の教材はもらいましたか?

冬期講習の教材とともに講習事前宿題ももらっていますね。

4・5年生の冬期講習は2学期の復習が中心です。

6年生はもちろん入試直前の総まとめです!

冬期講習を前に宿題が出ているのは、

忘れてしまった内容を覚え直すこともありますが、

できる問題とできない問題を区別し、

各人の冬期講習の目的をはっきりさせるところにあります。

忘れていて今から覚え直せばすむことは覚え直しましょう。

理解できていなくてよくわからない問題は、

チェックマークをつけて、

冬期講習で特に意識して聴きましょう!

漠然と「ぜ~んぶ復習しよう」と思って講習に臨むよりも、

「今日の講習では必ずこの問題を解決して帰る!!」

という思いで受けた方が身につきます。

講習が始まるまでにしっかりやっておきましょう!!

2022年入試 時事問題対策 ~世界の国々~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

2021年の海外ニュースで時事問題を作ってみました。

やってみよう!

1 前アメリカ大統領トランプ氏が離脱を表明し、

 現アメリカ大統領が復帰を決定した地球温暖化防止のための国際的な取り決めと現大統領名を答えなさい。

2 太平洋戦争時にアメリカに移住した日本人が強制収容所へ入れられることにつながる大統領令を出したことを、

 現アメリカ大統領は「恥ずべき歴史」と表現したが、外国へ移住した日本人のことを何というか、

 漢字3文字で書きなさい。

3 軍事政権にかわって民主的な国づくりを始めていたミャンマーで、

 再び国軍を中心とした軍事政権がつくられました。

 この政権は選挙によって国民から支持されたものではありません。

 軍部などによって違法な手段で政権を奪うことを何というか選びなさい。

  ア デモ  イ ボイコット  ウ テロリズム  エ クーデター

4 エジプトの運河で日本の会社が所有するコンテナ船が座礁して運河をふさぐ事故があった。

 なんという運河か答えなさい。

  ア スエズ運河  イ パナマ運河  ウ キール運河  エ 小樽運河

5 中華人民共和国最大政党の中国共産党が創立100周年を迎えた。

 中国共産党創立時と現在の指導者をそれぞれ選びなさい。

  ア 毛沢東  イ 孫文  ウ 袁世凱  エ 習近平  オ 鄧小平

6 アメリカ軍が撤退を開始すると瞬く間にイスラム主義組織タリバンが全土を支配した国を答えなさい。

7 タリバンはアメリカ同時多発テロの首謀者をかくまったとしてアメリカ軍に攻撃をされた過去がある。

 アメリカ同時多発テロは西暦何年何月何日に起きた事件か答えなさい。

8 2021年6月、イギリスのコーンウォールにてG7サミットが開かれた。

 G7とは主要7か国のことだが、次のうちその7か国に含まれない国を2つ選びなさい。

  ア アメリカ  イ イギリス  ウ フランス  エ イタリア  オ ドイツ

  カ ロシア  キ 中国  ク カナダ  ケ 日本

9 2021年10月30・31日に、世界経済について各国・地域の首脳らが話し合う会議G20が、

 イタリアの首都で開かれた。イタリアの首都はどこか答えなさい。

10 2021年11月に開催された国連気候変動枠組条約第26回締約国会合(COP26)の開催国を答えなさい。


答え

1 パリ協定  (ジョー・)バイデン

2 日系人

3 エ

4 ア

5 ア エ

6 アフガニスタン

7 2001年9月11日 

8 カ キ

9 ローマ

10 イギリス

2022年入試 時事問題対策 ~お金について~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。


キャッシュレス決済は、

現金に触れる必要がないため、

新型コロナウイルス感染症対策として有効とされています。

キャッシュレス決済というのは、

クレジットカードやプリペイドカード、スマホアプリを利用したものなど、

現金を使わずに支払う方法です。

日本では現金の信頼性が高いためキャッシュレス決済があまり普及していませんでした。

しかし、キャッシュレス決済が広まると、

紙幣(お札)や硬貨を製造する費用やATM(現金自動預払機)の設置・維持管理費、

人件費を節約することができます。

新型コロナウイルス感染症が流行する前は、

多くの外国人観光客が日本にやって来ました。

キャッシュレス決済に慣れている外国人が多く、

日本での買い物に不便を感じていました。

再び多くの外国人が日本に来られるようになった時のためにも、

キャッシュレス決済を広めたいのです。

日本のキャッシュレス決済の普及率は2020年で30%弱です。

政府は2025年までにキャッシュレス決済を40%程度にすることを目標にしています。


やってみよう!

1 2021年11月1日より新しいデザインで発行が開始されたのは何円硬貨か答えなさい。

2 2020年9月から2021年12月末までにあるカードとキャッシュレス決済サービスとをひもづけすると、

 ポイントが付与された。このあるカードとは何というカードか答えなさい。

3 2024年度には新紙幣が発行される予定になっているが、

 ①一万円札、②五千円札、③千円札のデザインに採用された人物を答えなさい。

4 3で答えた①~③の人物に関係するものをア~カの中からそれぞれ選びなさい。

 ア 日本初の女性留学生の一人で、日本の女性教育に力を入れた。

 イ 黄熱病の研究に励んだが、自らも黄熱病にかかって命を落とした。

 ウ 天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらずと万民の平等を説いた。

 エ 破傷風菌の血清療法を確立し、ペスト菌を発見し、

  「近代日本医学の父」「感染症学の巨星」などと言われる。

 オ 明治時代の女性小説家で、代表作に「たけくらべ」や「にごりえ」がある。

 カ 明治から昭和初期まで活躍した実業家で、

   様々な企業の設立に関わり、「日本資本主義の父」と呼ばれる。

5 日本において硬貨は政府が発行しているが、紙幣はどこが発行しているか次から選びなさい。

 ア 財務省  イ 日本銀行  ウ 金融庁  エ 独立行政法人造幣局



答え

1 500円  表は桐、裏は竹と橘のデザインは変わらず。

2 マイナンバーカード

3 ①渋沢栄一  ②津田梅子  ③北里柴三郎

4 ①カ ②ア ③エ  

  イ、野口英世(現千円札) ウ、福沢諭吉(現一万円札) オ、樋口一葉(現五千円札)

  二千円札は、表に守礼門、裏に源氏物語絵巻の一場面と紫式部

5 イ

  

2022年入試 時事問題対策 ~太平洋戦争開戦から80年~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

1941年の日本時間12月8日未明に真珠湾攻撃がありました。

ちょうど80年前のことです。

ハワイ諸島オアフ島真珠湾のアメリカ軍基地と太平洋艦隊を奇襲攻撃したのは、

日本軍の東南アジア方面進出を援護するためでした。

日本海軍がアメリカ太平洋艦隊に打撃を与えて動けなくし、

日本陸軍は東南アジアに進出して資源を確保する作戦でした。

実は真珠湾攻撃が開始される前に、

当時イギリス領だったマレー半島に日本陸軍が上陸して奇襲攻撃を開始していました。

真珠湾攻撃があって太平洋戦争が始まったように言われますが、

時間的にはマレー半島の奇襲(マレー作戦)の方が先なのです。

開戦当初は日本が有利な状況だったのですが、

中華民国との戦争に加えて、

占領地域の広がりと、

アメリカ・イギリス・オランダ・オーストラリアなどの連合軍との戦闘で、

国力は大きく消耗して、

1945年8月15日に天皇が降伏することを国民に伝えるラジオ放送(玉音放送)があり、

9月2日にアメリカ戦艦ミズーリ号で連合国代表団と日本側代表団が、

降伏文書に調印し、日本の敗戦で第二次世界大戦が終結しました。


やってみよう!

1 太平洋戦争開戦当時のアメリカ大統領を次から選びなさい。

  ア セオドア・ルーズベルト  イ フランクリン・ルーズベルト  ウ ハリー・S・トルーマン

  エ ジョージ・ブッシュ  オ バラク・オバマ

2 真珠湾攻撃を命令する暗号は「ニイタカヤマノボレ一二〇八」でした。

 ニイタカヤマ(新高山・玉山)は当時日本が植民地にしていた島(地域)にある3952mの山のことです。

 ニイタカヤマのある島(地域)を答えなさい。

3 アメリカ・イギリス・中国・オランダが、

 日本への石油の輸出を禁止するなどした経済封鎖を何というか答えなさい。

4 真珠湾攻撃は日本時間12月8日の午前3時頃に実行されました。

 現地時間では何月何日何時頃になるか答えなさい。

 ハワイは西経150度の位置にあり、日本は東経135度の位置にある。

 経度15度で1時間の時差となる。

5 次の文のうち、誤っているものを答えなさい。

 ア 太平洋戦争が始まると、アメリカにいる日系人は強制収容所に入れられた。

 イ 真珠湾攻撃が始まったことを知らせる暗号は「トラ トラ トラ」だった。

 ウ 当時のアメリカ大統領は真珠湾攻撃を「だまし討ち」と表現した。

 エ 真珠湾攻撃を指揮したのは東郷平八郎だった。


答え
1 イ  ア ポーツマス条約  ウ 原爆投下・終戦

2 台湾

3 ABCD包囲陣(包囲網)

4 12月7日午前8時頃

  日本ーイギリス   135度÷15度=9時間   イギリス:12月7日18:00

  イギリスーハワイ  150度÷15度=10時間   ハワイ :12月7日8:00

5 エ  東郷平八郎は日露戦争の日本海海戦で、連合艦隊を指揮。

  

  

 

6年生 最後の模擬試験

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。
assha1205.jpg
今日は6年生の最後の模擬試験がありました。

受験校はほぼ決まっているかと思いますが、

その組み合わせで良かったのかの確認をする役割の模試でもあります。

oozone1205.jpg

もちろん模擬試験であって、

入試本番ではありませんから、

発見されたできていなかったところをやり直しておくことが大切です。

今までの模擬試験の問題・模範解答は保存してありますね?

もう一度やり直しておくことをお薦めします。

tokushige1205.JPG

問題集は易しい問題から難しい問題という出題順序、

前の問題が後の問題のヒントや解答の要素になっている出題順序、

単純な出題から複雑な出題という出題順序と、

勉強している最中として言えば理解しやすい順序にしてあります。

それに対して、

入試や模試は少ない問題で受験生の力を広く評価しようと作られています。

そのため自分の知識を運用できるかどうかも試されます。

「わかっていたのに何でできなかったんだろう???」

という経験をしたことがあると思います。

それは解きやすく作られていなかったからですね。

でも、6年生の皆さんは秋に入試問題を多く取り組みましたから、

複雑な問題もできるようになっているはずですよ。

その確認として、

過去の模擬試験問題をもう一度解き直しましょう!!

gokiso1205.JPG

変異株はギリシャ文字で表現

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

「オミクロンってギリシャ文字のことだったんだね」

これは、今週、受験コース生が話してくれたものです。

続いて、

「デルタ株は、三角州のことかなあと思ったけど、他はわからなかった」と。

デルタと聞いて三角州を思い浮かべたのは受験生らしいでしょうか。

新型コロナウイルスの変異株はギリシャ文字が使われているんですね。

2020年9月にイギリスで発見されたアルファ株、

10月にインドで発見されたデルタ株は、

イギリス型、インド型などと呼ばれましたが、

WHOは、その国の人々への差別につながるとギリシャ文字で表現するようになりました。

新型コロナウイルスが最初に確認されたのは中国ですが、

その後、アメリカやヨーロッパでアジア系住民への差別や暴力があって問題となりました。

そういったことが背景にあるのですね。

2022年入試 時事問題対策 ~SDGs関連③~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

食品メーカーの間で、

賞味期限を「年月日」表示から「年月」表示に切り替えています。

食品業界では「3分の1ルール」と呼ばれる商習慣があって、

これは製造日から賞味期限までの期間の3分の1が過ぎる前に、

小売店に納品しないと店頭に並べてもらえず、

返品されてしまうというものです。

「年月日」から「年月」にすることで、

日付ごとの管理が不要になり、

保管や配送が効率よくできて、

廃棄される食品を減らすことができるのです。

また少しでも賞味期限までの期間が長いものを選びがちなのが消費者ですが、

賞味期限が「年月」になることで、

商品間の差が無くなり、古いものが残りにくくなります。


やってみよう!

1 2019年の日本の食料自給率(カロリーベース)を次から選びなさい。

  ア 18%  イ 38%  ウ 58%  エ 78%  オ 98%

2 食べることができるのに捨てられてしまう食品を表す言葉となるように、

 ▢にあてはまる言葉を書きなさい。  食品▢▢

3 開発途上国の生産者や労働者を守るために適正な価格で取り引きをする貿易を何というか、

 次から選びなさい。

  ア ピュアトレード  イ ナイストレード  ウ ファイントレード  エ フェアトレード

4 3で答えた貿易の考え方として誤っているものを選びなさい。

  ア 生産国の子どもが安い賃金で働かされて、教育を受けられなくなるのを防ぐ。

  イ 適正な収入を得られないために設備や技術が良くならず、品質が向上しないことを防ぐ。

  ウ 自然環境を守ったり労働環境の改善をしたりする費用を得られず、継続的な生産ができなくなることを防ぐ。

  エ 開発途上国が安く輸出することで、先進国の企業が苦しむことを防ぐ。

5 特定の商品の輸出に頼っていることを「モノカルチャー経済」と言います。

 モノカルチャーについて述べている各文から誤っているものを選びなさい。

  ア 農産物の場合、不作になると、収入が極端に減ってしまう。

  イ 特定の商品しか生産しないので、設備や技術の種類が少なくて済むので効率が良い。

  ウ みんなが同じものを作るので、人より良いものを作ろうと競争が激しい。

  エ 外国企業は、同じ商品を大量に安く仕入れることができる。



答え

1 イ

2 ロス

3 エ

4 エ  

5 ウ  同じもののため差がでにくい=特別な価値が生まれない。

2022年入試 時事問題対策 ~SDGs関連②~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

日本は「持続可能な開発目標(SDGs)推進本部」を設置し、

SDGsの17の目標に関連する8つの課題に優先的に取り組むことにしています。


やってみよう!

【2021年の8つの優先課題】

1 あらゆる人々が活躍する社会・①平等の実現

2 健康・長寿の達成

3 成長市場の創出、地域活性化、科学技術②

4 持続可能で強靭な国土と質の高い③の整備

5 省・④エネルギー、防災・気候変動対策、循環型社会

6 生物⑤、森林、海洋等の環境保全

7 平和と安全・安心社会の実現

8 SDGs実施推進体制と手段


1 上の項目にある①~⑤にあてはまる言葉の意味をヒントにあてはまる言葉を選びなさい。

   ①:男女の社会的文化的な差異  ②:新たな技術や考えを取り入れ、価値や変化を生み出すこと。

   ③:生活に欠かせない施設や交通手網など。  ④:地球にありふれたもので、つきることがない。

   ⑤:性質の異なる多くの種類が集まった状態。

  モチベーション  再生可能  教育  インフラ  ジェンダー  保護 

  イノベーション  持続可能  多義性  デフレ  リデュース  多様性

2 新型コロナウイルス感染症対策は、上の8つの優先課題のどれに最も関わるか、番号で答えなさい。

3 優先課題1には「子どもの貧困対策」が含まれるが、次の文で誤っているものを選びなさい。

  ア 暮らしている社会の中では低水準の生活しかできない状態を「相対的貧困」と言い、

    2018年の日本では約13%の子どもがそれにあたる。

  イ 子ども食堂は、子どもの貧困対策や地域交流の場としての役割を果たしている。

  ウ 貧困状態にある子どもは学習機会が少なくなる傾向にあり、社会的損失につながると考えられる。

  エ 貧困状態にある子どもの世話をする人をヤングケアラーと言う。

4 優先課題6には、「海洋プラスチックごみ対策」が含まれます。

 海洋ごみの7~8割は街から出ていると言われており、

 使用済みのペットボトルなどのプラスチック容器を回収して資源として再利用することが大切です。

 これは優先課題5の「循環型社会」にも関わりますが、

 「再利用」を表す言葉をカタカナ5文字で書きなさい。

5 優先課題7に「自由で開かれたインド太平洋の推進」という取り組みがある。

 この考えに合わないものを次から1つ選びなさい。

 ア 輸出入するための海上交通路があるため、この地域の平和と安定は欠かせない。

 イ 世界人口の多くが集中しており、経済的にも重要な地域になっている。

 ウ 政治が不安定で、海賊が横行するような国は、平和と安全のために排除しなければならない。

 エ 今後の発展を見込める国が多く、世界経済の成長を支える地域となる。


答え

1 ①ジェンダー ②イノベーション  ③インフラ  ④再生可能  ⑤多様性

2 2

3 エ  ヤングケアラー:本来は大人がやるべき家事や介護を家庭で任されている子ども

4 リサイクル

5 ウ

3月9日にプラスチック資源循環促進法、

4月1日のブログでジェンダーギャップ、

4月19日のブログでヤングケアラーについて扱っています。

来春開校金沢学院大学附属中学校生徒募集始まってます。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

以前もご紹介しました来春開校の金沢学院大学附属中学校の募集が始まっています。

金沢学院大学附属中学校は、

難関国公立大学や医学部、早稲田・慶應大学などの合格をめざす「特進コース」と、

金沢学院大学までの10年一貫教育を実施する「総合コース」と、

性格の異なる2つのコース設定で開校します。

募集定員は各コース35名です。

前者「特進コース」は6年一貫教育の特性を生かして大学受験に備え、

後者「総合コース」はトップアスリートを目指すことができます。

200室の個室を持つ中学清鐘寮も来春完成しますから、

愛知県にお住まいの皆さんも入学して指導を受けることができます。

入試Ⅰ

 出願期間:2021年11月29日~12月13日

 試験日 :2022年12月18日(土)  本校にて。

入試Ⅱ

 出願期間:2021年12月13日~12月24日

 試験日 :2022年1月7日(金)  東京・愛知・大阪会場

       愛知会場:名古屋ガーデンパレス

入試Ⅲ

 出願期間:2022年1月17日~1月28日

 試験日 :2022年2月5日(土)  本校にて。

詳細は学校ホームページ等でご確認ください。

kanazawagakuinndaifuzoku.jpg

2022年入試 時事問題対策 ~SDGs関連①~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

いたるところで「SDGs」という言葉を目にするように、

SDGsは国民一人ひとりが取り組むべき課題となっています。

入試においても資料を読み取る問題、

読み取った内容から自分の意見を答える問題、

課題解決に向けてどのような取り組みが考えられるかなど、

様々な出題が考えられます。

今回はSDGsに関する問題に挑戦してみましょう!

やってみよう!

次の文を読んで後の問いに答えなさい。

 ある年の、1時間に1kW発電するのにかかる費用に関する資源エネルギー庁の資料を見ると、

 設備にかかる費用が太陽光発電の場合は約18円、火力発電の場合は約1円でした。

 燃料費は太陽光発電が0円に対して、火力発電所の場合は約11円でした。

 CO₂対策費は太陽光発電が0円に対して、火力発電所の方は約1円かかっていました。

 その他にも太陽光発電は約6円、火力発電所では約0.5円かかっていました。

1 1時間に1kW発電するためのコスト(費用)は、

 太陽光発電と火力発電では、どちらが多くかかるか答えなさい。

2 上の文章から太陽光発電の方がコスト面ですぐれている点を2つ答えなさい。

3 火力発電所で使う燃料に液化天然ガスがある。次のうち液化天然ガスを表すものを答えなさい。

  ア LNG  イ NPT  ウ NPO  エ LCC

4 日本には石炭を燃料としている火力発電所があり、それを廃止することなく維持することを表明したことで、

 環境NGOから与えられた賞を次から選びなさい。

  ア 炭素賞  イ 化石賞  ウ 資源賞  エ 温暖化賞

5 太陽光発電のように再生可能エネルギーの割合を増やすことは、

 SDGsの目標のどれに特に深く関わるか、次から2つ選びなさい。

  ア 1 貧困をなくそう  イ 3 すべての人に健康と福祉を  ウ 5 ジェンダー平等を実現しよう

  エ 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに  オ 13 気候変動に具体的な対策を


答え

1 太陽光発電

2 燃料費がかからない。CO₂対策費がかからない。

3 ア  イ 核拡散防止条約  ウ 非営利団体  エ 格安航空会社

4 イ  化石燃料の使用と古い考えへの批判を込めた賞

5 エ、オ


2020年11月20日のブログでもSDGsを扱っています。

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ