私立中学受験科ブログ

2022年3月アーカイブ

自分のためになる宿題ノートになってきました。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生春期講習の宿題ノートで、

工夫の見られるノートを紹介します。

掲載の都合で写真サイズが小さいため、

どんなノートになっているか説明します。

kokuIMG_20220330_101507.jpg

国語のノートです。

上段は問題を解き、答え合わせがしてあります。

下段は、正解するために設問や本文のどこに着目すべきか、

確認して書き込んであります。

sanIMG_20220330_101624.jpg

算数のノートです。

右側に『考え方』を書き込んでいます。

算数であっても、

数字や記号だけで間違い直しをしていません。

shaIMG_20220330_101536.jpg

社会科のノートです。

6年生は「歴史のまとめ」に入っています。

知識の覚え直しだけでなく、

右側に関連する事柄や因果関係を書き込んでいます。

rikaIMG_20220330_101524.jpg

理科のノートです。

社会科同様に知識の覚え直しだけでなく、

右側に現象の説明などが書き込まれています。


各教科、別々の人です。

工夫して使う人が増えています。

「自分のため」にノートを使いましょう!

2022年入試分析報告会開催しました。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

2022年度入試の分析報告会をオンラインで開催しました。

多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。

IMG_0616.JPG

今年もコロナ禍での入試でしたが、

受験者数や難易度は大きく変わることありませんでした。

教科の受験者平均点が大きく上がった学校、

逆に下がった学校、

定番問題と最近多くなってきた出題などを紹介させていただきました。

IMG_0613.JPG

今後も保護者会や私立中学説明会などを開催しますので、

よろしくお願いします!

春期講習スタート!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

春期講習が始まりました。

2IMG_0612.JPG

受験コースの春期講習は、

3月の授業内容の復習だけでなく、

新しいことも学習します。

3IMG_0606.JPG

春休み中ですが、

しっかり受験勉強に励みましょう!

6年生は春季合宿で学んだ勉強への取り組み方を実践しましょう!!

1IMG_0605.JPG

春期講習をオンラインで受講することもできますし、

オンラインのコースもあります!!

春季オリエンテーション合宿開催

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今日、明日と名古屋市内のホテルで、

新小6生春季オリエンテーション合宿を開催しています。

IMG_10583.JPG

この合宿の目的は、

受験生としての自覚を持つことと、

今までの学習態度を振り返り改善することにあります。

IMG_20586.JPG

コロナ禍で宿泊をともなう行事ができず、

今回、初めて塾の合宿に参加する子ばかりです。

IMG_30591.JPG

小学生にとって親元から離れて過ごすことは、

大きな成長と自信になると思います。

感染対策として全員シングルルームでの自習と宿泊ですが、

寂しさを感じながらもがんばって取り組みました!

IMG_40600.JPG

震災のニュースも出題範囲

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

昨日は東日本大震災から11年が過ぎた日でした。

中学受験の勉強をしている小学生で、

「うまれる前のできごと」という人が多いですね。


震災当時の状態や現在の復興状況などの報道とともに、

災害に備えることも特集されたりしていました。

2022年入試でも「ローリングストック」が出題されていました。

ローリングストックというのは、

使いながら備えるという考え方で、

必要な非常食を家庭に備え、

それを使いながら使った分を補っていくという方法です。


フェーズフリーという考え方もあります。

フェーズとは「時期」とか「状況」という意味がありますが、

日常と非常時の区別を取り払って、

非常時でも使えるものを日常生活に取り入れるというものです。

災害で電気が止まったために、

生活用品がすべて使えなくなったという場合に備えて、

防災グッズを用意していたとしても、

いざ使おうと思った時に使い方がわからないとか壊れていたとかでは何もなりません。

そこで、非常時でも使えるものを普段の生活でも使おうというわけです。

中学受験の問題は日常生活の中からも出題されますから、

特に高学年になったら報道番組や新聞は見ておきましょう!

春期説明会

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

3月13日(日)に明倫ゼミナール各校で春期説明会を開催します。

この説明会では春期講習や通常授業の説明をします。

明倫ゼミナールの春期講習や入塾をお考えの方はぜひお越しください。

3月13日は、

名古屋ウィメンズマラソン2022

名古屋シティマラソン2022

名古屋ホールチェアマラソン2022

が開催される予定です。

お車でお越しの場合は交通規制の案内をご確認ください。

https://marathon-festival.com/pdf/2021/traffic_control.pdf

説明会日時のご都合が悪い方はお気軽にお問い合わせください。

別日で個別説明をさせていただきます。

またオンラインでの説明もさせていただきます。

お問い合わせ

0120-272-731 (月~土 12:00~21:00)

ロシアのウクライナ侵攻

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今日、3月10日は、77年前に東京大空襲のあった日です。

東京大空襲では10万人も亡くなったと言われています。

今は、ロシアがウクライナに侵攻して戦争状態になっています。

多くの国でロシアに対して非難の声が上がっています。

ロシアの銀行との取り引きを停止したり、

ロシア国債(ロシアが資金を集めるために発行しているもの)の取り引きを停止したりしています。

ロシアとの貿易を制限している国もあります。

これらによってロシア経済が縮小するので、

ロシア通貨のルーブルの価値も下がります。

そうやってロシアのウクライナ侵攻をやめさせようとしているのですが、

うまくいっていないどころか、

ウクライナの原子力発電所を攻撃・占拠もしています。

明日、3月11日は、11年前に東日本大震災が発生した日です。

津波の被害を受けた福島第一原子力発電所は原子炉を冷やすことができなくなって、

爆発事故を起こし有害な放射性物質を放出してしまいました。

多くの人が避難生活を強いられ、

未だに住んでいた場所に戻れない人も大勢います。

原子力発電所のある国で戦争が起こっているのですから、

たいへん恐ろしいことですね。

新5年生 算数補講

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

中学受験の勉強は、

どの教科も難しいのですが、

特に算数は「わからなくて先に進めない」ということが起こりがちですから、

新5年生を対象とした算数の補講を行いました。

1IMG_0571.JPG

多くの新5年生に参加していただきました。

今週の授業の復習や学校では習っていない計算方法などを扱いました。

oIMG_0570.JPG

オンラインでの開催でしたが、

授業を担当した先生から「結構集中して聴いてもらえた」という言葉をいただきましたよ!

聴いたことを忘れないようにしっかり復習しておきましょう。

来週もありますから続けて参加してくださいね!

2022年度日曜ゼミ 難しい問題でも

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

2022年度日曜ゼミがスタートしました。

KIMG_0574.JPG

普段は顔を合わせない明倫生と机を並べる機会です。

授業は平日・土曜日授業よりも難しいですが、

がんばって取り組んでください。

入試において、

難しい問題が前半にあって、

易しい問題が後半にあるという問題配列や、

国語や算数が難しかった割には、

理科や社会が易しかったなど、

あきらめずに粘り強く問題に取り組めたかどうかが、

合否の鍵になったのではないかということがあります。

難しい問題を前にしても落ち着いて考えられるように練習しましょう!!


新年度スタート 毎日続けられるもの。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

2022年度の授業がスタートしました。

明倫生は昨日から新学年になりました。

昨年からの進級者は学年が上がって授業時間や学習量が増えていますね。

それでも塾に慣れているからこなせるはずです。

昨年度と同じようにやって、

昨年度よりも多くのことをやるのは当然難しいです。

時間のやりくりを工夫したり、

集中力がアップするような手順を考えたりしましょう!

IMG_20211103_142543.jpg

漢字日記や計算日記から勉強を始めること、

漢字日記や計算日記を毎日続けることはお薦めです!!

あまり難しい内容から復習すると、

時間がかかる割に進まないので勉強する意欲が薄れてしまうかもしれません。

勉強はやっているうちに調子が出てくるものです。

勉強のとりかかりのハードルを下げることは勉強のコツです。

また、ひとつでも毎日続けられるものがあると、

物事を継続する力を養うことができます。

漢字語句や計算問題で得点できるだけでなく、

『継続できる力』が受験勉強において必要な力が身につくので、

他の教科や分野の成績向上が見込めます!

新年度は始まったばかり、

毎日の積み重ねのスタートです!!

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ