
12/28(火) | 全県模試 |
12/30~1/2 | 正月特訓 |
1/4~1/8 | 冬期講習 |
1/10(月) | 受験科4年生・5年生:アタックテスト 通常授業スタート |
1/16(日) | 新年度説明会 |
1/23(日) | 新年度説明会 |
〒471-0071
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュー梅坪2F
最寄駅:愛知環状鉄道「愛環梅坪」駅、名鉄三河線「梅坪」駅
小学生コース | |
---|---|
中学生コース |
小中高校生の皆さん、こんにちは。明倫ゼミナール豊田北校です。
今回は、実際に高校受験を控えた生徒さんたちとのエピソードを紹介させていただこうと思います。
高校入試対策で対策問題を解答していた際、ある生徒さんからこんな質問をされました。
「先週、掃除のときにいきなり学校の担任の先生に呼び出されて、職員室に行って志望校
をもっと下の高校に変えないと落ちるって言われたんですけど、
なんで最近内申も成績も少しずつだけど上がってきているのに志望校下げろって言われるの?」
「その話のせいで余計不安になっちゃったんですよー」
明倫の集団授業のコースを担当していると正直なところ毎年この質問が話題に上がります。
ただ、この質問を私たちにしてくれるということは、生徒さんたちも私たち講師を信頼してくれている
からこそ相談してくれて、また、不安を感じているからこそ悩みを聞いてほしいのだと感じます。
この質問は、保護者の方も相談されたことがある親御様もいらっしゃるのではないでしょうか。
こういう時になんてアドバイスすればよいかわからないなどの相談も随時受け付けております。
現中2のお子様のいる親御様もいずれこういった相談をお子様からされることがあるかもしれません。
併校では、塾外生を対象とした説明会を今週1/26(日)に開催させていただきます。
些細なことでもお気軽にご参加、ご相談ください。
◆日時:1月26日(日)10:00~11:00
◆会場:明倫ゼミナール 豊田北校
◆対象:新小学3年生~中学3年生
◆内容:最新の教育情報
成績の上がる勉強方法
明倫ゼミナールの思考力学習
入塾のご案内
個別相談会
◆問合せ:下記フリーダイヤルまでお電話ください。
ちなみにですが、上記の質問をされた場合は私は、
「先生がその言葉を撤回してくれるくらい勉強をすればいい」
とアドバイスさせていただいております。