江南校のブログ

【質】と【量】

2021.12.13

先生から

江南市、一宮市、大口町、扶桑町、犬山市の皆様 こんにちは!

名鉄江南駅より徒歩3分 明倫ゼミナール江南校です!

今日は勉強の【質】と【量】についての話です!!

受験生はもちろん、その他の学年の子も日々頑張って勉強しているかと思います。

そんな日々の中で、「上手くいかない。」「スマホの誘惑に勝てない。」

という方に向けて少しでも参考になると幸いです。

 

第一のポイントは、毎日の生活の中に学習時間を定着させることです。

急に頑張ろうとするといざというときに負担に感じたり、耐えられなくなってしまいます。

その上で【質】と【量】の話です。

勉強の質をUPさせる為には、

【考えて解く】→【答え合わせ】→【直し】→【解き直し】

この【直し】が重要です。

・どこで間違えたのか?

・なぜ間違えたのか?

・何の知識が足りなかったのか?

・何を覚えなおす必要があるのか?

これを考えながら直しを行う事で【質】がUPしてきます。

良く『応用力が足りなくて・・・』なんて話を聞きますが、

それは応用する力ではなく、応用する為のポイントを押さえられていないのです。

同じ問題なら解けるけれど、問題が少し変更されると解けない、という方は要チェックです。

直しのレベルをUPし勉強の質を向上させていきましょう! 

そして自己分析をして質を上げるために必要なのが【量】です。

【量】は単純に時間ではありません。

取り組んだ問題の数や、練習した回数をさします。

問題を理解して解けるようになるまで、練習が必要です!

【質】にこだわり【量】を疎かにすると、触れられなかった問題での失点が増えます。

【量】に満足し、【質】を疎かにすると、勉強した問題の類題で失点が生まれます。

次のテストに備えて勉強の【質】と【量】を見直しましょう。

明倫ゼミナール 江南校ではこれから頑張りたい小中学生の皆さんを募集しています!
テストなどをお持ちいただければ、勉強法の相談もいたします。
個別の説明会実施中です!

TOP