豊明中央校のブログ

高校入試説明会

2025.04.19

その他

豊明市の皆さま、こんにちは!

明倫ゼミナール豊明中央校です。

                                                                  

本日は中学3年生保護者さま対象で

高校入試説明会を行いました。

                                                              

沢山のご参加ありがとうございました。                                              

                                                                     

子供が受験の年になると不安がつきないと思いますが
偏差値や内申は今からでも上げることができます!

                                                               

今回は、内申点をアップさせるために
今すぐできることを5つ紹介します。

                                                                 

① 授業中のリアクションを意識しよう。

                                                            

先生は「授業中の態度」をちゃんと見ています。
うなずいたり、メモをとったり、
目を合わせて聞くことで
「この子はやる気がある」と伝わります。

                                                             

手を挙げるのが苦手でも、リアクションだけで
印象は変わりますよ!
笑顔で目をみてうなずきましょう!

                                                                 

② 提出物は「早く・丁寧に・忘れずに」。

                                                            

出すのが当たり前と思いがちだけど、
実はこれ、内申アップのチャンス!
早めに出す、字を丁寧に書く、コメント欄に一言書く…
それだけでもポイントになることもあります。
塾の5分間勉強ノートもだせるのであれば提出してみましょう。

                                                            

③ 苦手教科ほど“ちょっとだけ”がんばる。

                                                                   

「苦手な教科だからしょうがない…」で終わらせずに、
ほんの少し努力を見せることが大切。
1回でも提出物をがんばったり、
テストでちょっと点数が上がるだけで、
先生の評価は変わるものです。

                                                             

④ 掃除・委員会・係活動も見られてる!

                                                              

教科以外の活動も内申に関係しています。
ちゃんと掃除をしているか、委員会で発言しているかなど、

コツコツやっている姿勢は確実にプラスに。

                                                            

⑤ 挨拶・礼儀・コミュニケーションを大切に。

                                                             

「人としての態度」も内申に関わる部分。
先生や友達に元気にあいさつする、感謝の気持ちを伝える、
ルールを守る——当たり前のことを当たり前にやるって、
すごく強いです。

                                                                      

中3の1年は、本当にあっという間。
受験、進路、将来のこと…不安もたくさんあると思います。

                                                           

でも、今がんばっているその姿は、

ちゃんと見てる人がいます。
先生も、親も、ちゃんと見ています!                                          


努力はすぐに結果に出ないこともあるけど、絶対にムダにはならない。

                                                           

今の1点、今の「がんばろう」っていう気持ちが、
未来を変えるかもしれない。

                                                                    

だからこそ、焦らず、自分のペースで、でも一歩ずつ前へ。

                                                               

まだ間に合う。ここからが本番です!
一緒に頑張っていきましょう!

TOP