能力開発ブログ

1学期期末テスト対策【5~6月中旬の時事問題】

お待たせしました! 5~6月の時事問題を掲載させていただきます。

中間テストがなかった地域や中学校の方は、以前に掲載した【3~4月の時事問題】もあわせてご確認くださいね。

1学期の通知表が決まる期末テストです。最後までベストを尽くして悔いのないように頑張ってください!

【2021年5月~6月中旬の時事問題】

(新型コロナウイルス関連には★がついています)

5月2日

国際宇宙ステーション(ISS)で5カ月半の滞在を終えた野口聡一さん(56)ら4人の飛行士を乗せた米スペースX社の宇宙船「クルードラゴン」が日本時間2日午後、地球に無事帰還。

5月4日

総務省が「こどもの日」にちなんで国内外の子どもの人数などを取りまとめたレポートを発表。今年も5月4日付で「我が国のこどもの数-「こどもの日」にちなんで-(「人口推計」から)」が発表されましたが、それによれば日本の子ども(14歳以下)の人口は2020年4月1日時点で1512万人であることが明らかに。これは去年の同時期と比べ20万人の減少で、1982年から39年連続の減少。子どもの総人口に占める比率は12.0%で前年比マイナス0.1%ポイント。また、統計記録のある1950年分以降では、過去最低値を示している。子ども数の前年比で増加したのは東京都のみ(プラス3000人)、その他の地域はいずれも子ども数は減少。

5月8日

欧州連合(EU)と加盟27カ国の首脳は8日、インドのモディ首相とオンライン形式で会談し、2013年に中断した自由貿易協定(FTA)締結交渉を再開することで合意。EUは新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大に直面するインドへの連帯と支援を改めて約束

5月9日

アメリカ宇宙軍は9日、中国が独自の宇宙ステーション建設のために4月に打ち上げた大型ロケット「長征5号B」について、米東部時間8日午後10時15分(日本時間9日午前11時15分)ごろ、アラビア半島上空で大気圏に再突入したことを確認したと発表。また、残骸はモルディブ北方のインド洋に落下したとしている。

5月10日

国連教育科学文化機関ユネスコは、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」について、世界自然遺産に登録するよう求める勧告を発表。

5月11日

財務省の発表によると、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金は2020年度末時点で1216兆4634億円となり、5年連続で過去最大を更新。新型コロナ対策で3度の補正予算を編成し、国債を増発した結果、借金は1年間で101兆9234億円増。今年4月1日時点の総人口である1億2541万人で割ると1人あたり約970万円の借金を抱えている計算に。

5月12日

デジタル庁」創設を盛り込んだデジタル改革関連6法が12日の参院本会議で成立。政府はデジタル庁を官民デジタル化推進の司令塔役と位置付け、9月発足に向けた準備を本格化させる。事務方トップの「デジタル監」には専門技術に詳しい民間人材を起用する方針。

5月12日

農林水産省の発表によると、2019年のお茶の産出額で、鹿児島県が静岡県を抜いて1位に。

5月15日

中国の無人探査機「天問1号」は15日午前、火星への着陸に成功。中国の習近平国家主席は無人探査機の火星着陸を受けて「わが国の宇宙探査の重要な一歩を踏み出した」と讃えた。

・★5月16日

政府は、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言を東京、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡に北海道、岡山、広島を追加することを発令。計9都道府県に拡大する緊急事態の期限は31日まで。
感染力の強い変異ウイルスの影響による急拡大が懸念される中、政府は自治体と連携し、感染抑止に全力を挙げる。
一方、宣言に準じた対策を講じるまん延防止等重点措置について、神奈川、埼玉、千葉、岐阜、三重、愛媛、沖縄に群馬、石川、熊本3県を適用対象に追加。これに伴い、対象地域は10県に拡大。既に適用中の地域は31日が期限だが、群馬など3県は6月13日までが期限となる。

5月21日

武力衝突が続いていたイスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスが、戦闘を停止すると表明。

5月26日

北海道・北東北の縄文遺跡群が、国連教育・科学・文化機関(UNESCO)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(ICOMOS)から世界遺産の登録勧告を受けた。

5月31日

世界各国のリーダーらが環境問題を話し合う国際会議であるP4G首脳会議が閉幕。会議では、気候変動を緊急の国際的な脅威と位置づけるソウル宣言を採択し、再生可能エネルギーを巡る国際協力の強化を求めた。

6月1日

女子テニスの大坂なおみ選手が、パリで開催される全仏オープンの1回戦の試合後の会見を拒否し、2回戦を棄権することを表明。

・★6月3日

国には、新型コロナのワクチン接種のスピードアップを図り、個別接種、集団接種、大規模接種に加え、職場や大学などでの職域接種を開始することを発表。

6月4日

プラスチック製の使い捨てスプーンなどの削減やリサイクルを促す、プラスチック資源循環促進法が、国会で可決・成立。無料で配布しているコンビニや飲食店などに対しては、有料化や代替素材への切り替えなどが義務化される。

6月4日

参議院・本会議で、国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に引き上げる改正国家公務員法が、賛成多数で可決・成立。

6月6日

ゴルフの全米女子オープンで笹生優花(さそうゆうか)選手が史上最年少優勝を果たした。出生地であるフィリピンで笹生選手の切手が販売されることに決定。

6月6日

陸上男子短距離の山縣亮太選手が日本記録となる9秒95を記録。

6月11~13日

イギリスのコーンウォールG7サミット(主要7か国首脳会議)が開かれた。

【G7とは】

フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、カナダ、イタリアの先進7か国

6月15日

衆議院本会議で野党が提出した内閣不信任案が反対多数で否決された。

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

月別 アーカイブ