私立中学受験科ブログ

2019年入試時事問題対策 「成人年齢が18歳に!」

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験科です。


2018年5月29日に衆議院で、6月13日には参議院で、成人年齢を20歳から18歳に引き下げる法案が可決しました。

施行は、2022年の4月1日からです。

2022年の成人式はどうなるのかも興味深いですね。

成人式に関しては、地方自治体の開催なので、状況に応じて、いろいろなパターンがあるかもしれません。

18歳から20歳の合同成人式とか、年齢(学年)別成人式とか。

2007年の国民投票法の制定で、憲法改正の時に実施される国民投票で投票できる年齢が18歳以上となりました。

2015年には、選挙権が18歳以上の男女に与えられました。

これは中学受験でも出題されています!

今回、18歳以上が成人となったことから、年齢に関する法律が変わりました。

例えば、クレジットカードを作ったり、ローンを組んだりできるようになります。

結婚できる年齢は、男女とも18歳に統一されました。

以前は、男子18歳、女子16歳でしたが、区別する理由がないということで統一されました。

しかし、飲酒や、競馬などのギャンブルは20歳のままのものもあります。

年齢引き下げを検討するきっかけとなったのは、国民投票法の制定により、国民投票は18歳からとしたことです。

18歳とした理由は、世界の多くの国が18歳を成人としていることや、

早く大人としての自覚を持たせて、社会に関わらせ、社会を活性化する目的があるようです。


やってみよう!

1 日本の選挙権は、何歳から与えられますか?

2 現在の日本では、成人年齢は何歳ですか?

3 2022年には、成人年齢が何歳になりますか?

4 成人年齢を定めている法律は何ですか?

5 成人年齢の改正のきっかけは、憲法改正の時に憲法改正の時に有権者に向けて

 実施されることの年齢が引き下げられたことです。

 それは何ですか?



答え

1 満18歳  2 満20歳  3 満18歳  4 民法  5 国民投票

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ