私立中学受験科ブログ

2022年2月アーカイブ

オンライン感謝会を開催しました。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

コロナ禍でなければ、

6年生の合格祝賀会を開催するはずでした。

昨年も残念ながら祝賀会を開催できなかったのですが、

今年もオンラインで塾生とご家族に感謝の気持ちを伝えさせていただきました。

多くのご入室をありがとうございました。
online.PNG

つい1か月前は、

すでに第一志望校の合格を手にしていた受験生もおれば、

合格を手にして少しほっとした受験生もいました。

初めて受験を経験して合否結果を待つ状態の受験生もおれば、

まだまだ第一志望校の受験が控えていて緊張感のある受験生もたくさんいました。

hyoushi.PNG
受験が楽しみだったという人、

不安で涙が出てきた人、

お腹が痛くなった人、

第一志望校前の合格が自信になった人、

合格を手にしても浮かれないように気をつけた人、

思うような結果を得られず、つらい気持ちの中で次に挑んだ人、

一番ほしかった合格を手にした人、

第一志望でなくても中学高校でがんばる決意をした人、

様々な受験があったと思います。

今日お伝えしましたように、

わずか11,12歳で希望の進路に進むために挑む姿は周りを感動させます。

そんな姿を明倫で見せてくれてありがとうございました!!

2022年入試合格者インタビュー ~やる気を見せる!~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、金城学院中学校に進学されるS.Tさんがインタビューに答えてくれました。
厳しい言葉も受け止めてがんばったんですね。


合格おめでとう!
合格はどのように知りましたか?

 お父さん、お母さん、お兄ちゃん、私の家族が全員集合して見ました。
 私が自分でクリックしたら「合格」の文字が!!
 家族みんな「良かったねー!」て喜んでくれました。
 私は、最初、喜びよりも「安心した」気持ちの方が強くて、
 しばらく
してうれしさを実感しました。


受験生生活で一番印象に残っていることは何ですか?

 先生が厳しかった!
 面談で自分がやれてないことをとことん指摘されて。
 勉強の状態を全部見透か
されていて。
 宿題ノートに書かれるコメントも厳しいものが9割くらい。
 忘れられないのが、字が雑なことも何度も指摘されていて
 「本当に私立中学に行く気があるの?私にやる気を見せなさい」
 って言葉でした。
 雑になりそうになると、この言葉を自分に言い聞かせました。
 でも、稀にある(笑)褒めの言葉がうれしくて唯一の喜びでした
 褒める時はすごく褒めてくれて。
 それでやる気になった!


一番頑張ったと思うことは何ですか?

 これもやっぱり先生にめちゃくちゃ怒られたことなんだけど。
 10月くらいに、漢字テストの点数が良くなくて、これ以上ないってくらい怒られた。
 「これで受験するのか」って。
 自分でも「悔しい」って思って、
 それから最後まで漢字テストで
満点取り続けました!


Tさんを合格に導いたものは何ですか?

 最後の追い込みで歴史を頑張ったこと。
 プリント教材を何周もしたのが大きかった。
 また、お母さんが丸付けをしてくれたので、それが励みになりました。

 先生たちの存在が大きく当日朝のオンライン入試応援で、
 「絶対に大丈夫!」って言ってもらえてすごく心強かった。
 それで
自分でも「大丈夫!」って思えました。
 普段は厳しい先生が相談などでお話する時は優しくてうれしかったです。(ギャップが良かった笑!)

後輩へ一言お願いします!

 入試は、1点で決まる!
 本当に1点を大切にしたほうが良い!!

IMG_20220108_064220 (1).jpg


お母様より

 娘自身が「中学受験したい」という意志を貫き通し、負けずにやり遂げました。
 私達は、見守り、バックアップすることを続けた日々でした。
 印象に残っているのは、当日朝、
 「先生に会いたい」と、オンラインの入試応援を楽しみにしていたことです。
 娘に勇気を与えていただき、すごく力になりました。
 親が怒らない部分を真剣に怒って下さり、
 また、何でも打ち明けら
れるこの塾に通って良かったと思っています。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、滝中学校に進学するT.Kさんがインタビューに答えてくれました。

合格を知った時の感想

 南山女子から合格通知の入った封筒が届いていて、
 すごくうれしく自信にもなりました。
 第一志望の滝中学校の発表が一番不安でした。
 入試当日、雪が降っており、体調も良くありませんでした。
 合格は父⇒母⇒本人の順でネットを見て、
 私は母の反応から合格したのだとわかりました!

試験当日は体調が良くなかったんですね。
 
 滝中学の入試後は頭痛と吐き気がして最悪の気分でした...。

試験会場でもつらかったですか?
 
 試験が始まってしまえば、
 あまり緊張もせずにいつも通りにを受けることができました。

いつも通り問題に取り組むことができたのですね。
やるべき課題を自分のペースできちんとこなしてきた習慣が役立ったのかもしれませんね。
これが自分を合格に導いてくれたのかあというものはありますか?

 同じ教室に自分よりもできる子がいて、
 算数だけは絶対に負けたくないっていう気持ちがあったことが、
 合格に導いてくれたのかなと思います。

受験生活で印象深かったこと

 正月合宿でプレッシャーと体調不良を乗り越えることができました。
 入試前に大きな自信になりました。
 先生が体調不良に気づいてくれたのもうれしかったです。

中学校楽しみにしていることはありますか?

 部活が楽しみです。
 特に先進技術研究部に興味があります。
 お母さんが滝中学校に通っていたので、
 どんな学校生活が待っているのか楽しみです!!

tokushigeatack.JPG
負けたくないって気持ちを持って勉強したことで合格を勝ち取ったと思いますし、
とても良い経験をしたと思います。
中学校に行っても彼女の信念の強さを忘れずに頑張ってほしいと思っています。

2022年入試合格者インタビュー ~勉強量はある!~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、南山中学校女子部に入学するN.Yさんがインタビューに答えてくれました。

合格おめでとう!
合格を知った時の状況を教えて下さい。

 南山中学女子部についてお父さんが冷静に「どうする?」と尋ねました。
 「南女に行きたい!」とすぐに返事をしました。
 お母さんが「おめでとう!良かったね!!」って抱きついてきて。
 私の前では泣きませんでしたが、
 私のいないところで泣いていたそうです。


受験生生活で一番印象に残っていることは何ですか?


 正月合宿です。
 授業が楽しく4日間がすごく短く感じました。
 あんなに勉強をしたことがないってくらい勉強して、
  規則正しい生活で最後の追い込みが出来ました。
 4日間、風クラスにいられたのも良かった!

IMG_0555.JPG

一番苦しかったことは何ですか?
それをどうやって乗り越えましたか?

 アタックテストで、なかなか南山女子の合格圏内に届かなかったこと。
 やってもやっても届かないって苦しい時期がありました。
 でも、「アタックはアタック、勉強量はある」と自分に言い聞かせて、
 平日でも1日5時間、とにかく基本を繰り返しました。

 それで入試当日、オンライン入試応援の時、
 先生から「勉強量は誰にも負けてないよ」って声を掛けてもらえたのがうれしかった!


Yさんを合格に導いたものは何ですか?

 
 2つあります。

 1つめは、日曜ゼミです。
 週1回のハイレベルな内容、普段とは違う雰囲気、
 ランキング常連の子たちとの授業はすごく刺激になりました。

 2つめは課題!
 先生に「やってないの?」と言われたくなくて、
 「
絶対にやり切ってやる!」「これで弱音吐いてたら南女に合格出来ない!」って。
 課題で勉強の習慣が出来たことが良かったです。


中学校に行ってやりたいことは何ですか?

 南山女子を志望したのは、
 通っていた幼稚園がキリスト教で、
 もう一度キリスト教の勉強をしたかったからです。
 英語の勉強も頑張りたいし文系の部活にも入りたい。

最後に後輩へメッセージをお願いします!

 中学受験の勉強をするのは1〜3年くらい。
 ずっと続くわけじゃないので、

 後悔しないように「やり切る!!」ことが大事!



ありがとうございました!
負けず嫌いのコツコツ型で、中学校に行っても頑張って!!

2022年入試 合格者インタビュー ~中学でもチャレンジ~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、東海中学校に進学するO.K君がインタビューに答えてくれました。

合格発表の時の様子を教えてください。

 姉がPCをスタンバイしてくれて、

 母と姉と3人で確認しました。

 クリックは僕がしました!

 家族3人に抱き合って喜びました!!

試験の前の日はどうしていましたか?

 最初の受験(三重県の高田中学校)の時よりも緊張していました。

 心臓がバクバクしている感じでした。

 あまりに緊張してしまったので授業はなくても塾に行ってみました。

では当日も緊張して?

 緊張を吹き飛ばすために、

 校門前で母とハイタッチした後、

 学校の先生に大きな声であいさつをしました。

 母も驚いたみたいです。

 「胸を張って元気よくあいさつをして校門をくぐる子は受かる」

 と、前日、先生から激励されたので。

 教室に入ってしまえば、

 意外と落ち着けたと思います。

受験生生活を振り返って大切だと思ったことはありますか?


 自信を持って受験に臨むためには、

 過去問をしっかりやっておくこと。

 復習ノートは自分の努力が目に見える形で残るので、

 たくさんやっておくこと。

 もっとやっておけばよかったという思いもあります。

 勉強に身が入らなかった時、

 先生から「この調子でやっていても受からない」と厳しく叱られたこと。

 こういうことだと思います。

IMG_0519.JPG

どんな中学生になりたいですか?

 
 受験に向けて野球やテニスなどの習い事をやめていたので、

 文武両道でがんばりたいです。

 電車が好きなので、

 「交通研究同好会」にも興味があります!

 いろんなことにチャレンジしたいです!!


そういえば電車の動画も見ていたんだよね。
ぜひいろんなことにどんどんチャレンジしてください!!

2022年入試 合格者インタビュー ~妹も喜んでくれた~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、南山中学女子部に進学されるO.Sさんのインタビューです。

合格は待ち遠しかったですか?

  お母さんが休みをとってくれてました。
  わたしは全然気にしてなくて遊んでいました。
  お母さんが「南女」「南女」と言っていて驚きました。
  うれしかったけれど、自分以上に小学2年の妹が号泣していてびっくりしました。
  普段は遊びに誘ってきて勉強の邪魔をしていたのに。

入試に挑む時はどんな感じでしたか?

 駅で電車を待っているときなどは緊張してため息をしていました。
 入試がはじまるとなぜか自然と落ち着くことはできました。

Oさんを合格に導いたものは何ですか?

 正月合宿です。
 初めての宿泊行事の春季合宿が1泊2日であったのに対して、
 3泊4日は長くてたいへんでした。
 でも、この期間の授業で力がついたし、
 毎日のテストを通して度胸がついたと思います。
 たいへんなだけではなくて、
 ご飯のときに流れた動画がおもしろくて、
 気分転換しながら乗り越えることができた。

先生たちのまじめな激励やおふざけ動画ですね。
中学で頑張りたいことは何ですか?

IMG_0529.JPG

 昔教わっていたテニスのコーチが南女にいるので、
 テニスを頑張りたいです。
 他には今の時点ですでに英語がまずいので、
 英語は頑張らなくてはいけないと思っています。
 お母さんが早速英語のテキストを買ってきてくれたので、
 今、頑張っています。

おめでとうございます!
しっかり入学準備をしてくださいね!

2022年入試合格者インタビュー ~「4年間ありがとう」~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、滝中学校に進学されるK.Aさんのインタビューです。

ご家族のご協力に感謝です。


合格おめでとう!
合格の瞬間を聞かせてください。

 お母さんが先に確認して「やったー!」って叫びました。
 私は信じられなくて「受験番号間違ってない?」って、
 自分の目で確認して合格を実感しました。
 その後、お母さんと抱き合って泣きました。

滝中学を第一志望に選んだのはどうしてですか?

 もともと共学に行きたいと思っていました。
 5年生の時、お父さんとお母さんが私に内緒で滝中学を見に行って、
 写真を撮ってきて見せてくれました。
 「ああ、いい学校だな」って思って。
 その後、6年生の3月に今度は私も一緒に滝中学を見に行く機会があり、
 その時、滝中学校に向かう道でバスから見た光景がすごく良くて忘れられませんでした。
 それから「絶対に滝に受かりたい!」っていう気持ちが揺らぐことはなかったです。

入試の朝はどんな状態でしたか?

 雪が降っていたから、緊張しなかった!

どういうこと(笑)?

 行きの車の中で「雪だー!やったー!やったー!!」って言っていたら緊張がほぐれました。
 そのまま入試に臨むことが出来て、
 とても落ち着いて問題が解けました。

受験生生活でどんなことが印象に残っていますか?

 忙しい中でお母さんが作ってくれるお弁当がうれしかった!
 お弁当を食べて「また頑張ろう」って思えました。
 また、滝中学の入試前日、お母さんと一緒に滝の過去問をたくさん解いて、
 解けなかった問題が解けるようになって、すごく自信がつきました。
 先生と過去問をやるペースを約束して、
 その約束を破らないようにやり続けられたことも印象に残っています。

Aさんにとって明倫ゼミナールはどんなところでしたか?

 おもしろく勉強出来るところ!
 それに尽きる!!

将来の夢はありますか?

 苦手だった国語が得意になったので、
 作家になって本を出せると良いなあと思います。

 IMG_0437.JPG
お母様より

 滝中学の入試の日、娘を送り出した後、車の中で
 「もっとやってあげられることがあったんじゃないか」
 という私に主人が「もう大丈夫。十分やったよ。」と言ってくれました。
 入試を終えて帰ってきた娘から
 「4年間ありがとう」という言葉が主人と私に。
 この瞬間、今までの苦しかったことが全て良い思い出に変わりました!

 先生の指導は厳しく宿題ノートのコメントも辛口でした。
 母は読
むのが楽しみでしたが、
 娘は先生にくらいついて行こうと必死で頑
張っていました。
 先生に怒られても娘が家庭で弱音を吐いたこと
は一度もありませんでした。
 ともに学び、ともに成長出来た時間は、親にとってかけがえのない時間でした。
 娘と私たち夫婦は「戦友」でした。

 

2022年入試合格者インタビュー ~すごく緊張した~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今回のインタビューは滝中学校へ進学されるK.Aさんです。

緊張しておなかが痛くなるくらいだったのに、

負けずにがんばりました!
DSCN0594.JPG

合格を知った時の感想を教えてください。

 合格を知ったときはうれしさよりもほっとした気持ちが大きかったです。
 父と母は先に見ていたのでニヤニヤしていました。

試験前日や当日

 アタックテストの前はいつも緊張でおなかが痛くなっていたし、
 合宿とかでも胃薬を飲んだりしていたが、
 本番はその比じゃないぐらい緊張して前日はしゃべれないぐらいおなかが痛くなりました。
 当日も朝ごはんがなにも食べられませんでした。
 お母さんが盛り上げようとしてくれたり、
 お父さんが行きの車で笑わせようと手で合格と大きく宙に書いたりいろいろしてくれたけど......
 落ち着いたのは国語(最初)のテストが始まってからでした。
 始まってからは「普段通りやればいいや」と吹っ切れて、
 おなかがすいているのにも気づかないぐらいの集中できました。
 家に帰ってからはご飯を食べられました。

おすすめの勉強はありますか?

 計算日記や漢字日記、国語の読解問題はかならず毎日こつこつやりました。
 役に立ったと思いますし、自信にもなりました。

明倫ゼミナールにどんな印象を持っていましたか?

 先生のキャラが濃くて合宿も面白かったです。
 ブログも見てました。

これからどうしたいですか?

 学校からの課題がたくさんあるのでそれだけで終わりそう。
 コロナが落ち着いたら海外に行きたいです!
 中学校には珍しい部活がいっぱいあって、
 何に入るかまだ決まってないけれど楽しみです。
 将来の夢はまだ決まってませんが、
 薬剤師や先生なんかになれたらいいなと思っています。

お母様より

 なんでも自分で計画をたててその通りやるので、
 邪魔だけはしないようにと気をつけていました。

合格おめでとうございます。
楽しい中学校生活が待っていますね!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、南山中学校男子部に進学するO.A君のインタビューです。

体調を崩した時もありましたが、

よく受験に挑みました。

合格した感想を聞かせてください。

 合格とわかった時は本当にうれしかったです!

 受験後の手ごたえがなかったので、

 心配していたのですが、

 勉強してきて良かったと思いました。

入試の時はどんな状況でしたか?

 2校目の受験の前日はおなかが痛くなるほど緊張していました。

 過去問をやっても解きにくい問題が多かったので、

 「全然できなかったらどうしよう...」と勉強が手につかなかったです。

 前の週に体調をくずして塾へ行けなかったこともあって不安でした。

南山男子部の入試はどうでしたか?
 
 模擬試験や夏季集中特訓などで実際に入ったことのある学校だったので、

 それほど緊張していなかったと思います。

 でも「自分の人生が変わるんだ」と思うと、

 『あきらめずに、やってきたことを出し切ろう』と臨みました。

自分を合格に導いたものは何ですか?
 
 正月合宿では人生で一番勉強したと思うことができて自信になりました。

 「中学受験は人生で一度きりなので楽しんでね」という言葉も印象に残っています。

 夏期講習や冬期講習で好きなものの入ったお弁当を作ってくれたり、

 送り迎えをしてくれたりした親にも感謝しています。

中学校で楽しみにしていることは何ですか?
 
 部活動に入ってがんばりたいです。

 将来の夢はまだ決まってないですが、

 学校生活の中で見つけていきたいと思います。

IMG_0246.JPG 

2022年度入試合格者インタビュー ~勝つぞという気持ち~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、南山中学女子部に入学されるT.Mさんのインタビューです。
試験が始まる前の緊張感が伝わります。


どのように合格を知りましたか?

 届いた封筒がぶ厚かったので「もしかして」と期待しながら父と開けました。
 合格通知を見てとてもほっとしてうれしかったのですが、
 母が泣いたり弟がはしゃいで走り回ったりしたので自分はどうしようって感じになりました。

ご家族の皆さんも喜んでくれたのですね。
試験はどんな気持ちで臨めましたか?

 前日はとても緊張してしまってちょっと泣いてしまいました。
 なのでパンを買いにでかけたり父と公園を散歩したりして、
 体を疲れさせて無理やり寝ました。
 試験の朝は結構すっきりと起きることができました。
 会場は模試のときよりも何倍も人がいるし、
 まわりがみんなできそうな子ばかりに見えてきて涙が出てきました。
 でも試験が始まったら集中できました!

オンライン入試応援に入ってくれた時は明るい笑顔でしたが、
実は緊張に耐えた受験だったのですね。
受験生生活にどんな思い出がありますか?

 5年生の時は週テストもランキング上位にいて自信がありましたが、
 理社学力倍増テストで何度か負けて悔しくて「ぜったい勝つぞ」という気持ちを持ちました。
 後半では何度か一位を取ることもできてうれしかった!
 アタックテストも1学期に失敗をして「絶対次回は取り返す」という気持ちで勉強しました。
 正月合宿は一番つらかったけれど、
 「風クラスをキープする」という目標を達成できたことが自信になりました。
IMG_0557.JPG

もうすぐ中学生ですね。

 電車通学が楽しみなのです。
 パソコンを買ってもらえそうなのでプログラミングを勉強したいと思います。
 将来の夢はプログラマー、コンピューター関係の仕事がしたいです。

将来の夢に向かってまたがんばれますね!
ありがとうございました。
改めて合格おめでとうございます!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生の進学先が決まってきました。

金城学院中学校に進学するY・Kさんがインタビューに答えてくれました。

IMG_0258.JPG
中学受験お疲れ様でしした。

いきなりですが合格はどうやって知ったのですか?
 
 自分で見ました。

 いきなりパッと「合格」って出たからびっくりしました。

インターネット発表ですものね。

緊張して開いたんでしょうね。

 過去問よりもずっと難しく感じたのですごく不安でした。

 合格だとわかった時はものすごくうれしかったです。

お母様も緊張されましたか?

 普段はあまり緊張しない子が入試の朝は顔がこわばっていたので、

 大丈夫かなあって心配していました。

 入試の朝のオンライン入試応援で先生方の顔を見て笑顔になったので、

 少しは安心できたのですが。

中学受験はHさんの希望でしたよね。

 はい、いとこが中学受験をしており、

 話を聞いているうちに「私立中学校は楽しそう!」って思うようになって。

お母様も賛成でしたか?

 受験したいという気持ちがどこまで本気かわかりませんでしたし、

 中学受験のこともよくわかりませんでした。

 合同相談会や学校説明会で少しずつ情報を集めましたが、

 実際に塾に足を運んだのが5年生の夏でしたから「間に合うのかな?」と思いました。

Hさんにとっての中学受験はどんなものでしたか?

 自分でやりたいと言ってはじめたことなので、

 自分でできることは自分でやろうと決めていました。

 ほんとうは自習室はあまり行きたくなかったんですけど・・・。

お母様にとってはいかがでしたか?

 もし中学受験を選択していなければ、どう過ごしていたのか?と考える時があります。

 きっと何か習い事はしていたと思いますが、

 学校の宿題をなんとなくこなして今よりずっと勉強時間は少ないし、

 「目標に向かって頑張る」という経験には乏しかったのかなと。

 そういう意味で中学受験をしっかり乗り越えられたのは、

 本人にとってすごく良い経験だったなと感じました。

 受験を終えた今、やっぱり受験して良かったなと思います。

Hさん、最後に後輩に一言!

 明倫生の後輩ができるとうれしいな~と思ってます!
 待ってま~す!!

2022年度入試合格者インタビュー ~毎日勉強しました~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、南山中学校女子部に進学するF.Aさんがインタビューに答えてくれました。

合格を知った時の喜びを聞かせてください。

 南山女子部の時は、
 封筒が届いていて、
 お母さんがニヤニヤしながら近づいてきたので、
 「合格かな!」と思いました。
 南山女子部の時より滝中学の特奨合格の方がびっくりでした!

試験当日や前日は緊張しましたか?

 それなりに緊張していたって感じでした。
 滝中学の受験の日は雪が降っていてテンションが上がりました。

試験会場の雰囲気はどう感じましたか?

 模試の雰囲気に似ていたと思います。
 南山女子部や滝中学は受験番号が紙ではなく、
 プレートが置かれていたことに「模試や他校受験の時と違う」と思いましたけど。
 過去問とは少し違うと思った部分もありましたが、
 出題形式等は似ていたので安心できました。

ご家族の協力も心強ったのではないですか?

 送り迎え・宿題の丸付け・お弁当の用意・やるべき課題を示してくれるなど、
 母がやってくれました。
 兄は難しい問題を一緒に考えてくれたり、たまに遊んでくれたりしました。

受験生活で印象深かったことは何ですか?

 毎日勉強をしたことです。
 入試対策としては過去問をしっかりやりました。

今はどんなことをしたいですか?

 とりあえずたくさん本を読みたいです!
 受験の時にやめたピアノ・習字・英語などの習い事を復活させたいです。
 中学校から課題も出されるからそれもやらないと。
 中学校では何か部活動もやるつもりです!
IMG_0442.JPG
Aさんなら中学校でもがんばれますね!
合格、おめでとうございます!!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春、滝中学校に入学するT.Kさんがインタビューに答えてくれました。


合格おめでとう!合格を知った瞬間を覚えていますか?


 まず、自分一人で結果を確認しました。

 結果を見た瞬間「わあー!!」って叫んで、すぐにお母さんを呼びました。

 お母さんも「ごうかくー!良かったね!やったー!」って叫んで、二人で泣きながら喜びました。


入試当日はどんな気持ちで臨みましたか?


 とにかく「受験が楽しみ」でした。

 滝中学の試験は、他の試験より落ち着いて取り組めたと思います。

 先生からもらったチョコに付いていたメッセージ「目の前の問題を解くだけ」を見ながら、

 チョコを食べたら緊張せずに出来ました。


受験生活で、一番印象に残っていることは何ですか?


 金曜日の理社学力倍増テストです。

 5年生の2月の理社倍増で、まだしっかり歴史を覚えてなくて、

 意の社会で納得出来ない点数を取ってしまいました。

 先生が私の答案をじっと見ていて、

 「どうしよう」って思うのと同時にくやしくて、

 周りにわからないように泣きました。


その後、6年生になってからの理社学力倍増テストでは1位を取りましたね!


 歴史では絶対に負けたくない!って思って、

 1位を取りたくて、くやしさをバネに理科も頑張りました。


Kさんを合格に導いたものは何だと思いますか?


 どんな時も「本気でやる!」って決めて勉強してたこと。

 家で宿題や課題をやる時も、

 間違えるとすごくくやしくて、

 くやしさを解消するために、

 「こむぎー!」とか泣きながら叫んで縄跳びしてました(笑)

 あとは、1校1校合格するたびにお父さんが喜んでくれて、

 それがすごく嬉しかった。

 もっと頑張ろうって思えました。


後輩へ一言!


 朝早く起きて勉強すると力がつくよ。

 私は、中学受験を経験出来て良かったから、

 みんなも頑張って!!

IMG_0542.JPG


お母様より


 我が家は中3の子もいるので、

 家族一丸となって受験に向き合いました。

 負けず嫌いの娘は全てを自分で決めないと納得出来ず、

 途中で嫌にならないか、勉強量の多さについていけるか、私たちが本人の気持ちに応えられるか、

 心配ばかりでしたが、本人はずっと楽しそうに勉強していました。

 先生が宿題ノートの細かいところまで見て指導して下さるのが、

 人の励みになっていたと思います。

 また、迷っていた滝中学受験の背中を押していただいてありがとうございました。

2022年度入試結果!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

2022年度入試に挑戦して多くの合格を勝ち取りました!!

(2月14日集計)

愛知中学校           37 特奨7
愛知工業大学名電中学校   15
愛知淑徳中学校        16
桜丘中学校           1
金城学院中学校        33 スカラー6           
椙山女学園中学校       17
星城中学校            7  奨学2        
聖霊中学校            7
大成中学校            3 特待1
滝中学校            13 特待1
中部大学春日丘中学校    17 特奨5
東海中学校            2
名古屋中学校           8  スカラー1
名古屋経済大学市邨中学校  14 特奨1
名古屋経済大学高蔵中学校   4  特奨2
名古屋国際中学校         6
名古屋女子大学中学校     36 特奨2
南山中学校女子部         6
南山中学男子部           12


暁中学校            8  奨学3
鶯谷中学校           1
公文国際学園中等部     1
四天王寺中学校        1
帝京大学可児中学校     1
高田中学校            4
不二聖心女子学院中学校  1
合格おめでとうございます!!

中学準備授業が始まりました。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

まだ受験の機会がある6年生は、

体調に留意しながら受験勉強に励んでいます。

中学受験を終えて進学先の相談をしている6年生もいます。

中学受験の勉強から中学入学準備の勉強に切り換えた6年生もいます。

明倫ゼミナールでは「中学準備授業」を今週から開講しています。
IMG_20220209_175319.jpg

多くの私立中学校は中学校の間に高校の学習内容に入れるように、

学習進度を早めています。

授業進度が速くても入試を突破した6年生ですから、

きちんと勉強すれば授業についていけないということはほとんどないと思います。

しかし、せっかく身についた学習習慣を手放した状態で入学してしまうと、

学力差のほとんどない集団での勉強ですから、

差をつけられると追いつくのがたいへんかもしれません。

中学校の教科書改訂により、

中学校の学習内容も増えてもいますから。

やはり入学を楽しみにして入学準備の勉強をしておくと良いですね。

北京冬季五輪開幕

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

北京冬季オリンピックが開幕しました。

北京は2008年に夏季オリンピックの開催都市でもあり、

同じ都市で夏季・冬季の両大会が開催されたのは史上初です。

2020年に予定されていた東京オリンピックが2021年に延期開催されたため、

約半年後での冬季オリンピック開催となりました。

2月20日までに冬季史上最多の109種目が行われる予定で、

日本からは13種目に約120名の選手が参加します。


やってみよう!

1 北京冬季オリンピックのマスコットは中国を代表する動物をモチーフ(題材)にしています。

 その動物を答えなさい。

2 北京冬季オリンピックもコロナ禍での開催のため、

 東京オリンピック同様に大会関係者と市民を接触させないようにしています。

 その方式を何というか、▢にあてはまるカタカナを書きなさい。

   ▢▢▢方式

3 中国はゼロコロナを目指して都市封鎖を行いましたが、

 都市封鎖のことをカタカナ6文字で書きなさい。

4 都市封鎖を行った中国の西安市は人口1300万人と、

 東京都と同じくらいの人口をかかえた都市です。

 また、古くは遣隋使や遣唐使も訪れた都でした。

 隋や唐の頃の都市名を答えなさい。

5 中国によるウイグル自治区などでの人権問題を理由に、

 北京冬季オリンピック開会式に出席しない各国の指導者もいました。

 このことを何というか▢にあてはまる言葉を選びなさい。

   外交的▢▢▢▢▢

 ア ボイコット  イ ストライキ  ウ ノーサイド  エ ブリザード


答え

1 パンダ

2 バブル

3 ロックダウン

4 長安

5 ア  「買わない」とか「参加しない」という意味

    ストライキ...業務を停止  ノーサイド...ラグビーの試合終了  ブリザード...吹雪

 

ミャンマークーデターから1年

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

2月1日、ミャンマーでクーデターが起こり、

軍事政権が誕生して1年が経ちました。

クーデターというのは、

武力を行使するなど非合法的に権力を奪うことで、

一般市民が主導する革命に対して、

クーデターは支配者階級の権力闘争になります。

クーデター前のミャンマーは、

民主化運動の指導者で、

ノーベル平和賞も受賞したアウンサンスーチー国家顧問が事実上のリーダーでした。

父親はイギリスからの独立の道筋をつけ、

「ビルマ(現ミャンマー)建国の父」と呼ばれたアウンサン将軍です。

クーデター後の裁判でスーチー氏には有罪判決が出されており、

国際的な人権団体のアムネスティ・インターナショナルが非難の声明を出しました。

今春の入試では、

スーチー氏とパキスタン出身の人権運動家マララ氏の区別ができれば消去できる選択肢がありました。




やってみよう!

1 クーデター前のミャンマーには日本の企業も進出しており、

 日本政府も積極的に援助していました。

 「政府開発援助」を表す語を次から選びなさい。

 ア NGO  イ NPO  ウ ODA  エ IOC

2 アムネスティ・インターナショナルは、

 世界各地で起こっている人権問題の調査をしている非政府組織です。

 1の選択肢から非政府組織を表すものを選びなさい。

3 ミャンマーは隣国タイと同じ宗教を信仰する人が多い。

 その宗教を次から選びなさい。

 ア キリスト教  イ イスラム教  ウ 仏教  エ ヒンドゥー教

4 ミャンマーのイスラム系少数民族で難民となっている人も多い民族を次から選びなさい。

 ア アボリジニ―  イ マオリ  ウ イヌイット  エ ロヒンギャ

5 ミャンマーは「アジア最後のフロンティア」と言われます。

 フロンティアというのは「未開拓の地」「新分野」といった意味があります。

 ミャンマーに世界の企業が進出しようとした理由として誤っているものを選びなさい。

  ア 若い世代の割合が高く、市場の拡大が期待できるから。

  イ 若い世代が多いので、現地の労働力を確保できるから。

  ウ 人口の多い中国、インド、インドネシアなど、

    大きな市場が近くにあるから。

  エ クーデターによって軍事政権になったので、

    国の治安が良くなったから。



答え

1 ウ

2 ア

3 ウ

4 エ  ア オーストラリア  イ ニュージーランド  ウ カナダ北部など

5 エ

佐渡金山を世界文化遺産推薦

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今春の入試でも

「北海道・北東北の縄文遺跡群」「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」

に関する出題があり世界遺産は入試の定番になっています。

日本政府は2月1日に、

佐渡金山を2023年世界文化遺産登録に推薦しました。

先月20日頃の段階では推薦を見送る方向でした。

韓国が、朝鮮半島出身者が強制労働をさせられた被害の現場だと反発しています。

韓国が「世界の記憶(世界記憶遺産)」に慰安婦資料を登録しようとした時、

関係国からの異議申し立てがあれば審査を中断し、

当事者国同士の対話で解決するというルールを日本が主導したという経緯もあります。

「世界の記憶」と「世界文化遺産」は違いますが、

韓国の反対があるのに日本が登録を強行すると今までの主張に矛盾が生じます。

しかし伝統的な採掘方法をとっていたことが佐渡金山の推薦理由のため、

韓国が反発している強制労働とは時代が異なることや

韓国と議論をせず見送ることで後に登録されることがあるのかという意見などから、

登録推薦に踏み切ったようです。


やってみよう!

(2022年愛知淑徳中学校の入試問題を参考にしました)

北海道・北東北の縄文遺跡群について、

それぞれ最も関連の深いものを次のA・B・C群の語句から、

それぞれ1つずつ選びなさい。

A群:世界自然遺産  世界文化遺産  世界の記憶  無形文化遺産

B群:UNICEF UNESCO IOC SDGs

C群:三内丸山遺跡 大森貝塚 登呂遺跡 吉野ケ里遺跡


答え

世界文化遺産、UNESCO、三内丸山遺跡

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ