私立中学受験科ブログ

消費税10%(2020年度入試時事問題対策)

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験科です。

10月から消費税の税率が10%になりました。

消費税は物を買ったりサービスを受けたりした時の代金に、

一定の率でかかる税のことです。

今回税率を上げた分で増える税収を、

赤字国債発行を抑えることや

社会保障費と少子化対策の費用にあてることにしています。

消費税は前述のように物を買ったりサービスを受けたりする時に

かかる税ですから、広く税を集めることができます。

しかし、収入の多い人も少ない人も等しく税がかかるので、

収入の少ない人の税の負担感が大きくなります。

そこで、政府は食品などの生活必需品の税率は8%のままにしました。

税率が上がると景気が悪くなる恐れがあります。

対策として、キャッシュレスによるポイント還元制度を導入しました。

これは、対象となっているコンビニや中小規模小売店などで買い物をし、

クレジットカードやプリペイドカード、電子マネーなどで支払いをすると、

最大5%のポイントが付くというものです。

この制度は2020年6月までの期間限定の対策です。

1か月たった11月1日で、登録されている店舗は約64万店で、

登録申請数で言えば92万店にも上ったそうです。

1日平均10億円分のポイントが付与されており、

予算オーバーで追加予算投入を心配しなければならない状態です。


やってみよう!

1 日本で初めて消費税が導入されたのは1989年4月です。

 その時の税率は何%だったでしょうか。

2 食料品などの特定の品目は低くした税率を何というか答えなさい。

3 税率が上がる前は短期的に消費が高まります。

 このことを何というか次から選びなさい。

 ア 駆け込み需要  イ 短期間需要  ウ 直前需要  エ お急ぎ需要

4 消費税の税の種類として正しい組み合わせのものを選びなさい。

 ア 直接税・国税  イ 直接税・地方税  ウ 間接税・国税  エ 間接税・地方税

5 次の説明で間違っているものを選びなさい。

 ア 日本はスマホやクレジットカードなどの普及しており、

   世界的に見てもキャッシュレス化が進んでいる。

 イ 買い物をすると預金口座からすぐに金額が引き落とされる

   デビットカードというものがある。

 ウ QRコードやバーコードを読み取り、スマホで決済する

   「〇〇ペイ」というサービスがある。

 エ 中国では偽札が多く出回ったことがあり、

   スマホ決済などのキャッシュレス化が急速に進んだ。


答え

1 3%

2 軽減税率

3 ア

4 ウ

5 ア

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ