私立中学受験科ブログ

女性蔑視発言から

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験科です。

「すべての個人はいかなる種類の差別も受けることなく」

というオリンピックの精神に反する発言だったとして、

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長の発言の批判され、

海外のニュースにもなりました。

問題になった発言は、

「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」とか

「(組織委員会の女性は)みなさん、わきまえられておられて」といった発言が、

女性を見下していると受け取れるということです。

タレントの厚切りジェイソンさんによると、

「わきまえる」はアメリカ人には「立場を知れ」という差別的な意味になると言います。

「自分の立場を理解している(理解しなさい)」という言葉は、

目上の人には言わないでしょということですね。


この森会長の発言が大きく取り上げられた背景の一つに、

日本のジェンダーギャップの問題があるそうです。

ジェンダーギャップというのは、

生物的な男女の差ではなく、社会的・文化的につくられた男女の区別のことです。

たとえば、家事は女性の役割と性別で決めてしまうことです。

世界経済フォーラムという非営利団体が発表しているジェンダーギャップ指数において、

2020年、日本は153か国中121位という評価でした。

世界の国々から見ると男女が不平等な関係にある国ということです。


やってみよう!

1 日本国憲法では性別による差別を禁止しています。

 ▢にあてはまる言葉を次から選びなさい。

  法律は個人の尊厳と▢▢の本質的平等に立脚して制定されなければならない。

  ア 女性  イ 人間  ウ 両性  エ 人類

2 男女が互いの人権を尊重しつつ、能力を発揮できる社会を目指して1999年に制定された法律があります。

 その法律名のなるように▢を埋めなさい。

  男女▢▢▢▢社会基本法

3 労働者の募集、採用、配置、昇進などで、

 雇用者は男女差別をしてはならないということを定めた法律を答えなさい。

4 女子に対する差別を無くして男女平等を達成することを目的とした条約を答えなさい。

5 次の文章で誤っているものを一つ選びなさい。

 ア 1925年普通選挙法では、満25歳以上のすべての男女に選挙権が与えられた。

 イ 男性にも子育てのために一定期間仕事を休める育児休業が認められている。

 ウ 大正時代には「元始女性は太陽であった」の言葉で有名な女性解放運動家の平塚雷鳥がいた。

 エ 2024年度に発行される新5000円札に津田梅子の肖像が入るが、

   津田梅子は女性の地位向上のために女性教育に力を注いだ人物である。

 オ 女性の活躍への取り組みが優良な企業は厚生労働大臣の優良認定を受けることができる。


答え

1 ウ

2 共同参画

3 男女雇用機会均等法

4 女子差別撤廃条約

5 ア  男子のみ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ